デンマーク RTX A/S社と代理店契約を締結しました。
RTX A/S社は、1993年の創立以来、DECT、ワイヤレスLAN、Bluetooth、VoIPといった
ショートレンジワイヤレス技術を活用した製品とシステムを提供し、これまでに完遂した案件は800件を超え、製品・システムのコンセプト段階から量産に至るまで、
卓越したエンジニアリングと、アジアでの競争力のある製造技術を組み合わせたサービスを
提供する北欧デンマークのテクノロジー企業です。
当社ではRTX A/S 社と連携し、今後日本国内、北東アジア地域でのRTXサービス、製品の
展開をしてまいります。 その第一弾として、クアルコムアセロス製のワイヤレスLANチップを
搭載した RTX4100 を日本市場に投入し、組み込みワイヤレスのニーズが見込まれる分野に
向けた営業・提案活動を展開してまいります。
この RTX4100 が実際に使われるであろう分野としては、センサーネットワーク等の計測した
様々なデータを無線で送受信するデバイスや、工業・農業分野の広いエリア内での
各種センサーによる環境情報の無人収集(例:センサーネットワーク)、物流倉庫における
貨物の位置情報の把握、メディカル・ヘルスケア機器間の通信などを想定しています。
乾電池による動作が可能な低消費電力設計なので、電源供給が難しい場所や環境下においても、RTX4100 のワイヤレスLAN機能を通じたネットワーク接続を提供し、ワイヤレスM2M・
Internet of Things(モノのインターネット)を実現します。
近日中に RTX4100 評価キットの販売を開始します。
このプレスリリース記事に関するお問い合わせ先は、
(株)琉球ネットワークサービス 東京支社
エレクトロニクス事業部
電話: 03-5425-2215
メール: device_info@r-net.co.jp
|

RTX4100
ワイヤレスLANモジュール
|
~~~~~~~~~~
沖縄タイムス 2012年9月4日掲載

琉球新報 2012年9月4日掲載
